「じゃがいもパン」タグアーカイブ

じゃがいもは続く

晴れ 10/22℃

午前中水路U字溝の繋ぎ目補修。麦畑の山側を通る部分から漏れるのが困る。水中硬化じゃないセメントを使ったので、水が滲み出している所はきれいに固まらない。アルカリ分が流れるので稲には良くないかもしれない。その点ではそもそも田んぼの水路にコンクリートが使われているのがよろしくない。コメの味にも影響しているであろう事は、下流の米よりうちの米が断然美味い(殆どの耕作者が自分の米が日本一美味いと思っているが)という事実から明らかである。30年前、東海村の駅から少し海側に歩くと田んぼが広がっていた。真四角に整備され尽くしたコンクリート水路が印象的だった。

午後3時からはヤギのご飯。今日は裏庭に繋牧。合間に忙しく接ぎ木作業。アーモンドをハナモモと梅の台木(元はアーモンドの台木)に、枯死疑惑のサトウカエデをモミジに、栗には栗を。紅玉を忘れた。

晩御飯はタラの芽と椎茸の天麩羅。長湯をしてる間に油が滲み出しちゃった。ごめんなさい。

「肉はないの?」ごめんなさい。

今日は18cm角セルクルでじゃがいもパン。先日はホッカイコガネ、今日はシェリーを使用。おろしじゃがいも430g、強力粉400g、ドライイースト小さじ1/4、塩8g、オリーブオイル10g、胡椒少々。常温10時間発酵。推定240℃で40分、型から外して5分。見た目と香りは上々。しかしストーブ暑い、、、そろそろ平焼きパンの季節だろう。