苗代とか

寒い(個人的な感想ではありません)。昨日の部落の道普請の慰労会でも、今年は寒いという話だった。春の慰労会でこたつとストーブは初めてか。先週、気が急いて暖候期用の丸刈りにしてしまったので頭から冷える。

体温を上げるために昼御飯は冷蔵庫にあった高カロリーのチョコケーキ。あぐにゃと同じ色。

苗代。雪解けから田んぼが乾く事なく起こしそびれた。一昨日三本鍬で荒起し、昨日の雨を溜めて今日はレーキで均した。苗代用地で越冬してたのか水路から移ってきたのか、レーキで浮いた草をすくうとアカハライモリがついてくる。耕運機を使わなくてよかった。スマホカメラの遠近デフォルメがきつい。

本田もイグサやらセリやらいっぱい生えてきた。これを起こして代掻くとゴッタクで筋付けが容易じゃない。SR農法を試すべきか。

小麦畑。田んぼ跡で水はけが悪い(田んぼなら水持ちが良い)。

ライ麦畑。田んぼ跡地、水はけはまあまあ。まだ畑に見えない。

ここもかしこも数カ月後には緑で埋め尽くされる。毎年繰り返すけど毎年驚く。