雨 17/24℃

今日も雨。一歩も外出せず。天声人語子、夏はもういらないとか。ビルの一室で机に向かって退屈している運動不足な発想だ。

玄関の上がり口でまた雨漏り。晴れているうちに天井裏をのぞいて見ようと思っていたが、後々のメンテを考えないできっちりと閉じられているリフォーム部分で、天井を突っついてみただけで面倒くさくなって後回しにしてしまった。後でもやればまだいいが。

春先に来たひよこたちが立派に育って、先週からポツポツ卵を産み始めた。卵の自給が復活するわけだ。よしよし。

天気予報はまるで当てにならない。年々当てにならなくなる。なのに気象衛星に膨大な税金が投入され続ける。ほんとに気象衛星なのかといぶかしくなる。打ち上げやら打ち上げ失敗やらで大気汚染に拍車をかける。

衛星写真を見ると、地球環境が人類の生産活動によって加速度的に蝕まれていく様子がよくわかる。ああ、よくわかった、もうこんなことはやめよう、という方向を後押しすればよいのだが、全然そうならない。破滅願望のシニカルな想像力に天からのお墨付きを与えるだけだ。宇宙開発、本当に必要か?壮大な夢を追いかけるのはそれ自体悪いことではないが、巻き添えが多すぎる。畑でレタスでも採っていた方が賢明じゃないのかね。

必要か、と言えばオリンピックもそうだ。宇宙同様マスコミが騒いでいる割にはしらけている人の方が多いんじゃないか。(生き物係さんがさっきから隣で「おやーつ、おやーつ、」と通奏低音―この単語、この頃いろんな文章で流行ってるみたい―を響かせている。おっと、台所に行ったぞ。ナスとズッキーニの揚げびたしを食べ始めた。おいしいけど、甘くはないよな、、、)
オリンピックがいかに政治経済的に蹂躙されているかはもうみんな知っている。それでも知らないふりをしてテレビを見ながら感動しようとする人の群れがある。そうだ、テレビだ。なんか、あまりに単純でこんなこと言うのも恥ずかしいくらいだけど、みんなテレビが悪いのだ(俺も今日はネット動画で人家の庭のプールで遊ぶ熊の親子とか長々と見てたけど。見てたけど、それでやっぱり、人里近くで捕まった熊は奥山放獣しなくちゃいけないという気になった。田中優子の『カムイ伝講義』読んでて、熊肉食ってみたいな、とか思ってたけど反省した)。
オリンピックは疑似戦争として始まり、近代五輪の理想主義時代にやや日和ったけど最近また本来の疑似戦争精神に立ち返りつつある。平和の祭典とか、恥ずかしげもなく言いながら。

どうせなら、しっかり疑似戦争にしたらどうだ。出場選手は各国の軍人だ。全ての選手が国家の威信―国家の威信と言えば、スポーツ振興の美名の下、賭博まがいのサッカーくじを推し進めてスポーツ界で大きい顔をしている人物が、新国立競技場の設計への注文で「世界に誇れる、アジアの中で断トツのスタジアムをぜひ造ってほしい」などと妄言を吐いているらしい。オリンピックの狂騒が原発事故、震災被害からの復興を直接に邪魔している現状が世界に誇れるかどうか、福島のサブドレンで頭を冷やして考えたほうがいい―を掛けて死に物狂いで戦う。「雰囲気を楽しめればいいと思います」なんてチャラチャラした事言うやつは10日間の営倉だ!営倉ってどういうものかよく知らないけどさ!

平和の祭典!どの口から出てくる言葉だろう!平和はすべてのものが同時に仰ぎ見うる性質を持たない。あるものは平和の上で居眠りを盗み、他のあるものはその同じ平和の下で血を流している。殺すものと殺されるものが互いに平和を祝福する。そんなことができるか?

感動的で集団的な熱狂が日々捏造されている。集団に寄生せずには生きられない、そういう立場(寝床?)を手に入れた者たちによって。

お熱は無いようだね。

曇り 15/25.5℃

今年も稲の開花に合わせて曇天続き。稲自体は去年より余計に頑張って穂をつけてくれたから空を見上げてため息を吐く今日この頃。

今日から A-COOP の生産者直売コーナーに野菜を出荷し始める。
キュウリ しろうま、八町2袋づつ、@100円、
ズッキーニ5本、@80円。

ナスも採れているが、生産者コーナーのあまりの安値に販売意欲をそがれる。無農薬栽培を謳って差別化を図りたいのだが、出荷上の規則で「無農薬」の表示は禁じられている。「無農薬イコール品質が良い」という誤解?を避けるためらしい。本当に品質がいいんだよ!農協はどうしても農(毒)薬を売りたいんだね。

首相の参院農林水産委員会での発言、「特定の地域からの食料輸入が滞っても、石油などのエネルギー源と比較した場合、国民生活に死活的な影響が生じることは容易に想像できない」(共同通信)

そりゃ、彼には想像できないだろうということは容易に想像できる。農村はこれでも安倍自民党を支持するのか。

相模原のアメリカ軍施設内の爆発で、日本の消防署が調査に入るとの事。当初は日米地位協定を盾に日本側の立ち入りはできないと報道されていた。

「地位協定は、米軍専用施設・区域内では、米国がその設定、運営、警護、管理など必要なすべての措置をとることができ、米軍が警察権を有すると定める(東京新聞Web)。実際は「米軍専用施設・区域内」ではなくてもアメリカ軍はやりたい放題だ。2004年、沖縄国際大学にアメリカ軍のヘリが墜落した時も事故現場はアメリカ軍の管理下に置かれ、日本側が現場検証を行ったのは、アメリカ軍による事故機の撤去等、証拠隠滅に等しい処置が終わった後だった。『日米地位協定入門』参照。

今度の事故で、地位協定の改定を望む声があちこちから上がったから(やっぱり東京の近くだと危機意識が強い。恥ずかしいことだが)、ガス抜きで形ばかりの共同捜査をやるのだろう。肝心の証拠物件はもうあるまい。

安保法案のような対米隷属策が強化され続けるようでは、そういう政治家に国会を蹂躙させ続けるようでは地位協定の改定など夢のまた夢を絵に描く夢を見るようなものだ。アメリカ軍は日米安保によって、日本国内のあらゆる場所で自由に活動する事を許されている。ロシアが「北方領土」について日本と話をする気になると期待するなど夢のまた夢の、、、。

そういうわけで、全国的に盛り上がっているらしい学生達の抗議行動には大きな期待を寄せている。学生の運動が、さらに若者の運動に広がっていく為に頭と心を使って欲しい。ついでに無農薬農産物にお金を使って欲しい。頑張れ!

曇り時々晴れ 18/29℃

いつの間にか夏は終わっていた。

日差しが出ればまだまだ暑い。陽が陰るとスッと気温が下がる。いちいち上着を脱いだり着たりしたいくらいの温度差。夜九時半、半袖では少し寒い。

例年通り、お盆を過ぎて夏野菜が食べられるようになった。ズッキーニがそろそろお終い、キュウリは最盛期へ、ナスはまだ走りだし、トマトはまだまだ青いので、強烈な残暑を願っている。

食べきれない収穫物は常にある。売るのがうまくない。それでも、隣村の直売所に続けて、駅前の農協の生協、A-COOPにも出荷することにした。無農薬とか自然農にこだわりを抱く買い手はほとんどいないという前提で横並びの値段を付ける。驚くほど安い。売り場の値札を見るといつも膝の力が抜けて、「軽きに泣きて三歩あゆまず」という歌を思い出す。はたらけどはたらけどなお、、、とか。大して働いてないけど。

晴れ 22/33.9℃

今日も暑い。もう少しで34℃。温度計の設計がそうなっているのか、末尾がコンマ9℃で踏ん張ることが多い。今年の最高気温は35.6℃だから、かつての東京都心と変わらない。湿気がないから日陰では汗をかかない、とずっと思っていたが、年齢のせいかもしれない。

雨が降らないから沢からバケツで水を汲んで畑に水を遣る。移住初年度は10往復くらいはできた。今は2往復で息が切れる。『これならできる!自然菜園』には、旱魃の時は10日に一度、一株にバケツ一杯ずつ水を遣ると書いてある。不可能だ。

7月上旬に播いた人参は双葉の時点でウリハムシに食われてほぼ全滅。先月末に撒き直したのがやっと出揃った。収穫時の年末に大雪にならなければ8月播きでも間に合う。水遣りが大変だけど。

安保法案、もうボロボロで無理だろうと思う。余程面の皮が厚くなければ押し通せないだろうが、「民主主義的」手続きの上ではするりと通ってしまうのだろう(民主主義、民は何に対して主たりうるのか?民とは誰だ?)。圧倒的多数のはずの民衆はどうしていつも手玉に取られているのか。みんな、ほんとはまだまだ日本、暮らしやすいと思っているんだろうか。ひと山越えればまた楽になると。でも、崖だったらどうする?

なに、崖から落ちて這い上がったコクミン的歴史がありますからね!